「噛む事で知能も姿勢もよくなる?!」〜自分の歯の大切さ〜

お知らせ

こんにちは!MaMaToです。

食事をしていて『ゴキッ!』っと歯の詰め物が取れた経験はありませんか?
取れてもまたかぶせれば良い。
と軽く考えていたのですが・・・詰め物が取れたのは、詰め物の下で虫歯が進行をしていて、危険な状態だったから・・・

「入れ歯かインプラントか移植しかありません。。。」

え?入れ歯???
この歳で入れ歯を考える事になるとは思ってもみませんでした。。。
まだお若いママさんとこども達に 一緒に考えていただきたい自分の歯の大切さについてのお話です。


歯はなぜ大切なのでしょうか?
歯は 生きるための食べ物を取り込む最初の咀嚼器官です。大切な唾液は噛まなければ十分出ません。
噛むことによって脳が刺激を受けます。

咀嚼(そしゃく)は知能を高めます。
噛み合わせは平衝感覚に影響しています。
かみ合わせは姿勢と関係しています。

これを聞くと
「子供の姿勢は?」
「きちんと咀嚼(そしゃく)しているかな?」
「噛み合わせはどうかしら?」

と心配になりますよね。

今回は、こどもの歯だけでなくおじいちゃんやおばあちゃんにとっても
参考になる「自分の歯の大切さ」のおはなしです。

以下は「ハローアルソンフィリピン医療を支える会」
会長、林春二先生の訪問歯科治療での実体験です。

高齢者の入れ歯と表情の関係


高齢者の上の入れ歯について
入れ歯を入れた顔は正気が出る。という症例があります。

これは上の唇を刺激されるのだと思われ、上唇を刺激すると目が開き運動能力が上がる。という結果が出ているようです。
この写真はハローアルソンフィリピン医療ボランティアの活動でフィリピンにて義歯を作成した時のものです。
義歯を装着した顔は生気があります。

このように、歯の有無により、顔や目などの他の機能への影響があるというのがよくわかります 。

<写真:フィリピンの成人男性>

義歯装着前

義歯装着後

義歯装着後の方が若く、生き生きとした印象になりますね。

ー高齢者のたのしみは?ー


•第一位 食べること
•第二位 家族との語らい
•第三位 眠ること
•第四位 友人との語らい

( 読売新聞 1984年調べ24年間変化なし )

MaMaTo世代のおじいちゃんおばあちゃん達にも、いつまでも元気でいて欲しいですよね。
いずれ、親の介護も視野に入ってくる私達も 

よく噛み
よく食べ
よく歯磨きをする

歯を大切にすることで家族の健康を守ってゆきましょう!

〜こどもの歯磨きはもちろん子育てに追われて,自分のことは二の次になっているママさん達へ〜
赤ちゃんを抱えての治療は躊躇しがちですが、
今ではキッズスペースのある歯医者さんも増えました。


手遅れになる前に、こどもの歯科検診と共に、是非ママ自身の歯も検診をしましょう!
治療の遅れた歯は元には戻りません。
入れ歯になると味覚さえも違和感を感じる事があるという方もいます。
(幸い、私は親知らずを移植という形で入れ歯を避けることが出来ましたが、皆様に適した治療を主治医へご相談下さい。)

戸田先生は『いつまでも自分の歯で美味しく食べる』事を推奨されています。

あなたの歯を、あなたと同じように大切に考えてくれる

『やさしく頼れる歯医者さん』

がパートナーでいてくれるだけで、
いつまでも美味しく食べられる健康な歯を保つことができるでしょう。
是非、お近くの歯医者さんで検診を受けてみて下さいね!

戸田先生はハローアルソンフィリピン医療ボランティアを支える会に参加しフィリピンのスラム街の子供達に歯科のボランティア活動をされている『やさしい歯医者さん』

スポーツとIQと知的能力と歯の関係について大変参考になるお話です。

http://www.hayashi-dentalclinic.com/modules/pico/index.php?content_id=14

ハローアルソン フィリピン医療を支える会の医療法人 聖清会 林歯科診療所HPをご参照下さい。

フィリピンの貧しい子供達へ歯ブラシを届けよう♪新品の歯ブラシ・石鹸新品・タオルの寄付をお待ちしております。
ハロアル公式 ハローアルソン フィリピンボランティア
HP https://www.helloalson.com
歯ブラシなどの支援物資の回収場所※HPよりお近くの協力医院へ持ち込む。
またはハローアルソン ーフィリピン医療を支える会へご連絡の上、直接お送りください。

〒389-0200
長野県北佐久郡御代田2422-79
医療法人聖清会 林歯科診療所
0267-32-3613

<取材協力>
東久留米デンタルクリニック
HP: http://www.higashikurume-dental.jp
戸田英樹医院長先生ご協力ありがとうございました。



#MaMaTo #旅するママフェスタ #ママフェスタ 
#ファミリーメルカート #イベント #ママ #出産 #ベビー #キッズ  #子育て

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。